ハノイのみなさまに知ってほしい2つのコロナウイルス対策
こんにちは
ブログ更新をサボってました院長の宮尾です。
当院では、公安の指示により4/15日まで臨時定休とさせていただきます。
なお、その後の状況については、ホームページやLINE@でお知られします。
さてさて
今日から4月ですね。
毎日のように新型コロナウイルスの情報がTVなどで流れていて不安な毎日だと思います。
私ごとですが、継続して免疫バランスを野口医師から学ばせていただき、つい先日アドバンスコースの
卒業試験にパスしました。健康の基本である「食事」「睡眠」「運動「を見直すことで、薬に頼らないで
真の健康になっていただけるようにお手伝いできれば幸いです。
さて、ご存知だと思いますが、新型コロナウイルスの予防で大事なことは、絶対に避けないといけない「3つ密」
です。
・換気の悪い密閉空間
・大勢がいる密集場所
・間近で会話する密接場面
また、手洗い・うがい・消毒はもちろんですが、最も大事なことは免疫力を高めることです。
免疫とは、「体内に侵入したウイルスや細菌などの異物が攻撃してくるのを守ってくれるのが免疫ですが、免疫が低下しているとウイルスなどに負けてしまいます。
・食事を3食以上食べてますか?
・日付が変わる前に寝てますか?
・6.5〜7.4時間睡眠を確保できてますか?
・湯船に浸かってますか?
・運動して汗をかいてますか?
上記のことは、自律神経バランスを整え免疫バランスを保つためにもとても重要です。
食べることで栄養を取り込み→睡眠で脳や体を休め→運動することで体から不要なものを出す
こと(発汗・排尿・排便)
運動もウォーキングやラジオ体操、テレビを見ながらブラブラ体操、それも出来なければ仰向けになり深呼吸
でも立派な運動です。
できることから始めてくださいね。
さて、「喫煙」と「新型コロナ感染症」との関係についてYahoo!ニュースで掲載されてます。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200309-00166777/
喫煙者は新型コロナウイルスに感染しやすくなり、喫煙によって痛んだ肺は新型コロナウイルス感染症でさらにダメージを受け治りにくくなるということです。
実に「喫煙歴がある方は14倍も悪化した」と掲載されていて、喫煙者が癌になる確率は、非喫煙者の1.6倍ですから驚異の数字ともいえます。
新型コロナウイルスに感染しても80%の方は、軽症か無症状のまま自然治癒するので非喫煙者の方はいわゆる風邪とかわりません。
これを機に禁煙してみるのも良いかもしれませんよ!
今日のポイントは2つです。
①免疫を高める
②禁煙する
ネットなどで嘘の情報も拡散されていますので、冷静に判断してください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
感謝!
埼玉の権現堂という桜が綺麗なスポットです。
=====================
【ハノイの整体・カイロプラクティック・マッサージ】
ハノイ整体院
92 Phan Kế Bính ( kéo dài), Cống Vị, Ba Đình, Hà Nội
リンラン通りから歩いて1分
日本人国家資格者が常駐してます(柔道整復師)
予約優先制(ご新規の方は1日4名様限定となります)
肩こり・椎間板ヘルニア・腰痛・頭痛・ギックリ腰・頸椎症・パニック障害
うつ病・五十肩・四十肩・自律神経失調症・骨盤矯正・不眠症・起立性調節障害
捻挫・寝違え・脱臼・捻挫・スポーツ障害・肉離れ・打撲
営業時間
月~日 : 11:00~20:00
定休日 水曜日
🌸TEL:02483235777
「ブログを見て・・・」と日本語でお電話ください。
フェイスブックページ→https://www.facebook.com/hanoiseitai/
🌸LINE@:ご予約、ご相談は日本語でどうぞ😁
フェイスブックページ→https://www.facebook.com/hanoiseitai/